歌うなら、周りを見るな。(謎
2004年2月14日 日常遅れてカラオケ感想。
てゆーか、NOVA行ってすぐカラオケってなった。
まぁアニメディアとブレイド購入出来たからよーし。
英会話上達BOOK、新規入会者用なのを無理やり奪い取って来ましたてへ。
んで終わってすぐ行って、アニソンばかり歌いました。
ラーメンなくてガッカリ。あそこのラーメン美味しいのに。
とにかく楽しかったです。一緒に行ったAちゃんと「ボク彼女イナイ歴12年♪」ってマクドナルドのCMソングを狂ったように歌ってました…
お腹壊した。
関係ないけどヤバイ。フロッグスタイル可愛過ぎ。
今更魅力に気づいた。てゆーか最近知った。
NOVAうさぎとはまた違った意味でかぁいい。
キャラクターモノっていいね!(何
てゆーか、NOVA行ってすぐカラオケってなった。
まぁアニメディアとブレイド購入出来たからよーし。
英会話上達BOOK、新規入会者用なのを無理やり奪い取って来ましたてへ。
んで終わってすぐ行って、アニソンばかり歌いました。
ラーメンなくてガッカリ。あそこのラーメン美味しいのに。
とにかく楽しかったです。一緒に行ったAちゃんと「ボク彼女イナイ歴12年♪」ってマクドナルドのCMソングを狂ったように歌ってました…
お腹壊した。
関係ないけどヤバイ。フロッグスタイル可愛過ぎ。
今更魅力に気づいた。てゆーか最近知った。
NOVAうさぎとはまた違った意味でかぁいい。
キャラクターモノっていいね!(何
コメントをみる |

復活。此処の存在忘れてた_| ̄|○
訳あってホムペをちと変更。
風邪中。
本来は名前変えてますがまあ気にせず。
復活と友にlog削除。
現在の日記題名解説--
「夕顔別当」
夕顔に群がる蛾の一種を指す名。
どの蛾だったかは覚えてません。すみません。
多分エビガラスズメかオオミズアオのはず。
検索しても2人(違)とも出てくるので(汗
どちらも好きです。
オオミズアオ…
ヤママユガ科。大型で、水色の翅が特徴。成虫に口はなく、触角はモスラそのもの。腹は白い毛で覆われており、上の翅の上部にはワインレッドの縁取りが。学名Actias artemis。
エビガラスズメ…
スズメガ科。幼虫の時はなんか翠ソーセージみたいな害虫。けっこう大きい(と思う)。口(舌)が長く、成虫は腹にエビガラ模様がある。学名Agrius convolvuli Linne。
訳あってホムペをちと変更。
風邪中。
本来は名前変えてますがまあ気にせず。
復活と友にlog削除。
現在の日記題名解説--
「夕顔別当」
夕顔に群がる蛾の一種を指す名。
どの蛾だったかは覚えてません。すみません。
多分エビガラスズメかオオミズアオのはず。
検索しても2人(違)とも出てくるので(汗
どちらも好きです。
オオミズアオ…
ヤママユガ科。大型で、水色の翅が特徴。成虫に口はなく、触角はモスラそのもの。腹は白い毛で覆われており、上の翅の上部にはワインレッドの縁取りが。学名Actias artemis。
エビガラスズメ…
スズメガ科。幼虫の時はなんか翠ソーセージみたいな害虫。けっこう大きい(と思う)。口(舌)が長く、成虫は腹にエビガラ模様がある。学名Agrius convolvuli Linne。
コメントをみる |
